【再掲】寄居(長瀞)から東京スカイツリー

 埼玉県秩父のカメラマン、持田カメラです。
 みなさん、唐突ですが、寄居(長瀞)から東京スカイツリーが見えるのって、ご存知でしたか?

長瀞から
東京スカイツリー

このブログは過去のブログそのものなのですが、.comドメインを取得する前、GoogleのBloggerというサービスを使っていたときに書いていたのですが、消してしまったので再掲載をいたします。見慣れた方はごめんなさいm(_ _)mまた、前回の記事では「長瀞」からと表記していましたが、寄居町に入ってからの眺望だということがわかりました。そのため寄居(長瀞)からスカイツリーという、表記にいたしました。

 話は戻りますが、東京スカイツリーの高さは634メートル。長瀞町で一番標高のある「不動山」で約520メートルですが、手前の山々や、見晴らしの良い場所ではないのでなかなか見ることはできません。

 ある日、地元警察の山岳救助隊の方に教えていただいたのですが、長瀞町と、その隣の寄居町の堺にある「葉原峠(はばらとうげ)」で、東京スカイツリーを見ることができるというのを教えていただき、さっそくカメラを担いで行ってきました。

ただし見えるのは冬季

 「葉原峠」のおおよその位置から、東京スカイツリーまでは、直線距離にして75キロ。こんなトコからよく見えたもんですね。

 あたりは杉の木や雑木などが邪魔しており、工場などが動いていない、空気のいちばん澄んでいる年末年始の時期でないと見ることができるのは難しいでしょう。

 また、風があまり吹いておらず、大気中のチリが少ない時期が望ましいので、やはり11月~12月の年末年始がいちばん、よく見える時期だと思います。
 もちろん、台風一過の時期もチャンスはありますが望み薄といったところでしょう。

東京スカイツリー(長瀞町、葉原峠から。2011年12月撮影)
東京スカイツリー(2011年12月撮影)

 早朝は、スカイツリーの後ろに太陽光がありますので、日中に比べて格段に見やすくなり、肉眼でも確認ができます。
 400ミリ相当で撮影し、トリミング。

東京スカイツリー(2013年12月撮影)
東京スカイツリー(2013年12月撮影)

 こちらは夜です。肉眼ではあまり確認できず、チカチカとしたものが、手前の山のてっぺんからかろうじて確認できる程度でしたが、カメラを通すとスカイツリーの光がぐるぐると動いているのがはっきりと分かります。
 480ミリ相当で撮影し、トリミング。

武甲山が見えるけど、武甲山からは…

 さて、この東京スカイツリーの展望台から秩父の武甲山が見えるようですが、ということは武甲山からスカイツリーは見えるのかなーと思って他の方のブログを見てみました。

 私は一回も見たことがありません…天気が良くても春霞がじゃまをして見ることができていません。

https://blogs.yahoo.co.jp/chaly_type_r/18464720.html

chaly+Rブログ 武甲山から(スカイツリーと ビル群)

葉原峠の位置

 気になる葉原峠の位置はこちらです。地図の中心になります。
MapPressプラグインの仕様により、GoogleMapからLeafletに変わりました。おそらくGoogleMapはPV数が多くなると課金される事があるため、それが影響してのことでしょう。
 少し使いづらくなるかもしれませんが、致し方ないことです。ご容赦ください。

[mappress mapid=”16″]

おまけ

 葉原峠の、スカイツリーから見える位置から左にパンすると、たぶんこれはさいたま新都心だと思いますが、ビル群を望むことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

CAPTCHA